【自由ヶ丘】ピーターラビットガーデンカフェ
こんにちは!大和みどりです。
自由ヶ丘でゆったりPC作業出来る意外なお店があるのでご紹介します♪
自由ヶ丘駅から徒歩5分ほど。
「ピーターラビット ガーデンカフェ自由が丘」です♪

オムレツ・オムライスが有名な「ラケル」が運営しているお店です。
ラケルはパンがすっごく美味しい!!
ピーターラビットガーデンカフェでも美味しいラケルパンが使用されています。
PC作業に適している理由
~その1~
無線LANあります!しかもサクサク繋がります。
~その2~
テーブルが広い!
~その3~
店内が広い!席数多いです。100名くらい座れそう。時間制とくになし。
「自由ヶ丘店」の場合、平日であれば満席になることは滅多に無い。
(てか常にすいてる)
(ちょっと前までは行列が出来ていたらしいです…!!)
~その4~
お水がピッチャーで来ます。毎回店員さん呼ばなくて良いので助かる。
それ以外の良い点
店内はピーターラビットの世界に包まれていてファンタジック。
こんなところで作業できるなんてテンション上がります⤴
制服もメイドカフェみたいな感じで可愛い。
それを身にまとうスタッフさんも可愛い。有難うございます。本当に有難うございます!
注意点
~その1~
電源は無い。充電した状態で行かなければならない。
~その2~
最低価格ドリンク580円(税別)から。高いと感じる場合があるかも。
食事は「インスタ映え」用途がメイン!可愛い盛り付けに興味が無ければ少々割高。
~その3~
客層は女性・デートが圧倒的に多い。
作業目的の男性も見かけます。気にしない心の強さが必要♪
メイドカフェ好きとしては、「ここはメイドカフェ!ここはメイドカフェ!ここはメイドカフェ…」
と心の中で呪文を唱えることで、なんだかメイドカフェのような気がしてきます。
私としては、男性にもぜひ行ってほしい!
青いチェック制服はザ・清純って感じ。制服ファン必見!!
ある日の食事1
初来店。2018年の春でした。
ブログを始めるとは思っていなかったので写真はこの1枚・・・・

サラダからドライアイスの煙が出ているプレートです。「ねむねむサラダプレート(1380円税別)」。
この煙にてなんらかのキャラクターが眠くなってしまうようですzzzz
店員さんが説明してくれたのですが、ずいぶん前の来訪でしたので失念してしまった。
ある日の食事2
2020年2月6日に訪れました。ピーターラビット様が一緒に座ってくれました。

前回パンが美味しいことを記憶していたので、絶対美味しいフレンチトーストをオーダー…!!
タイトルは「トムのミルキーブリュレ(1380円税別)」

パンがとろけるよ…!カップやコースターにもピーターラビットがあしらわれていて可愛いんです。
ある日の食事3
この日は完全に作業DAYだったのでカプチーノだけ頂きました。
「ピーターラビットのカプチーノ(780円)」
3種の絵柄から好きなものを選べます。飲むのがもったいないほどの綺麗なカプチーノです。
店内とテラス席を選べるので、今回はテラス席にしてみました。これが最高。解放感が半端ない。


絵本やイラストが飾られていてピーターラビットの世界に浸ることが出来ます。


ある日の食事4
映え過ぎるデザート頼んじゃった…ピーターラビットのベリーブーケ(1430円税別)
食べられるお花「エディブルフラワー」があしらわれていてお姫様気分・・・

上から順に生クリーム、バニラアイス、カスタード、ストロベリーソースが入っていて美味しい!
1番下のコーンフレークはすごく細かく砕かれていて、ソースが染み染みで素晴らしいです。
ピーラーラビット様の人形焼き(?)が鎮座されています。

お天気は良くなったけど、テラスから見る外の景色はこんな感じ。


冬でもぜんぜん寒くないので、座るなら解放感溢れるテラス席が良いです♪
デートでも女子会でも作業でも!SNS映えする「ピーターラビットガーデンカフェ自由ヶ丘」本当におすすめです♪
最期に、公式から引っ張ってきたメニューを掲載します☆










〇ピーターラビットガーデンカフェ〇
公式
営業時間
営業時間:11:00~21:00(LO 20:00)
定休日:無休
住所
東京都目黒区自由が丘1丁目25−20
大和みどり
自由ヶ丘でゆったりPC作業出来る意外なお店があるのでご紹介します♪
自由ヶ丘駅から徒歩5分ほど。
「ピーターラビット ガーデンカフェ自由が丘」です♪

オムレツ・オムライスが有名な「ラケル」が運営しているお店です。
ラケルはパンがすっごく美味しい!!
ピーターラビットガーデンカフェでも美味しいラケルパンが使用されています。
PC作業に適している理由
~その1~
無線LANあります!しかもサクサク繋がります。
~その2~
テーブルが広い!
~その3~
店内が広い!席数多いです。100名くらい座れそう。時間制とくになし。
「自由ヶ丘店」の場合、平日であれば満席になることは滅多に無い。
(てか常にすいてる)
(ちょっと前までは行列が出来ていたらしいです…!!)
~その4~
お水がピッチャーで来ます。毎回店員さん呼ばなくて良いので助かる。
それ以外の良い点
店内はピーターラビットの世界に包まれていてファンタジック。
こんなところで作業できるなんてテンション上がります⤴
制服もメイドカフェみたいな感じで可愛い。
それを身にまとうスタッフさんも可愛い。有難うございます。本当に有難うございます!
注意点
~その1~
電源は無い。充電した状態で行かなければならない。
~その2~
最低価格ドリンク580円(税別)から。高いと感じる場合があるかも。
食事は「インスタ映え」用途がメイン!可愛い盛り付けに興味が無ければ少々割高。
~その3~
客層は女性・デートが圧倒的に多い。
作業目的の男性も見かけます。気にしない心の強さが必要♪
メイドカフェ好きとしては、「ここはメイドカフェ!ここはメイドカフェ!ここはメイドカフェ…」
と心の中で呪文を唱えることで、なんだかメイドカフェのような気がしてきます。
私としては、男性にもぜひ行ってほしい!
青いチェック制服はザ・清純って感じ。制服ファン必見!!
ある日の食事1
初来店。2018年の春でした。
ブログを始めるとは思っていなかったので写真はこの1枚・・・・

サラダからドライアイスの煙が出ているプレートです。「ねむねむサラダプレート(1380円税別)」。
この煙にてなんらかのキャラクターが眠くなってしまうようですzzzz
店員さんが説明してくれたのですが、ずいぶん前の来訪でしたので失念してしまった。
ある日の食事2
2020年2月6日に訪れました。ピーターラビット様が一緒に座ってくれました。

前回パンが美味しいことを記憶していたので、絶対美味しいフレンチトーストをオーダー…!!
タイトルは「トムのミルキーブリュレ(1380円税別)」

パンがとろけるよ…!カップやコースターにもピーターラビットがあしらわれていて可愛いんです。

ある日の食事3
この日は完全に作業DAYだったのでカプチーノだけ頂きました。
「ピーターラビットのカプチーノ(780円)」
3種の絵柄から好きなものを選べます。飲むのがもったいないほどの綺麗なカプチーノです。
店内とテラス席を選べるので、今回はテラス席にしてみました。これが最高。解放感が半端ない。


絵本やイラストが飾られていてピーターラビットの世界に浸ることが出来ます。


ある日の食事4
映え過ぎるデザート頼んじゃった…ピーターラビットのベリーブーケ(1430円税別)
食べられるお花「エディブルフラワー」があしらわれていてお姫様気分・・・

上から順に生クリーム、バニラアイス、カスタード、ストロベリーソースが入っていて美味しい!
1番下のコーンフレークはすごく細かく砕かれていて、ソースが染み染みで素晴らしいです。
ピーラーラビット様の人形焼き(?)が鎮座されています。

お天気は良くなったけど、テラスから見る外の景色はこんな感じ。


冬でもぜんぜん寒くないので、座るなら解放感溢れるテラス席が良いです♪
デートでも女子会でも作業でも!SNS映えする「ピーターラビットガーデンカフェ自由ヶ丘」本当におすすめです♪
最期に、公式から引っ張ってきたメニューを掲載します☆










〇ピーターラビットガーデンカフェ〇
公式
営業時間
営業時間:11:00~21:00(LO 20:00)
定休日:無休
住所
東京都目黒区自由が丘1丁目25−20
大和みどり
- 関連記事
-
- 【自由ヶ丘】ピーターラビットガーデンカフェ
- 【秋葉原】リニューアルしたCafe Mai:lishさんに行ってみた【番外編】
コメント